yamano aquarium
4A地址: 暂无
开放时间: 暂无
北见市景点推荐
更多热门城市
景点点评
2014年9月に利用しました。北見から車を走らせること30分。温泉施設の近くにありました。展示法が珍しく、子供も大人も結構楽しめました。終わったあとは、外の露店で食事をして帰りました。近くを寄った際には、一見の価値ありです。
冬の北海道で雪に閉じ込められ、行く場所がないので寄りましたが、良かったです。淡水魚を見る機会がないために見たことのない魚やカニがいました、ただちょっと割高かな
山の水族館のとおり、淡水魚の展示がしてあります。特にいとうの大きさにはびっくりです。展示室前のホールには水槽の中に手をいれると小さな魚がつつきにくるという遊び心満載の水族館です。
珍しい展示形態で、おもしろかったです。ただ、観覧時間と入館料のバランスを考えると、個人的には少し割高なのかなという感じがしました。
この水族館の特徴は、冬に凍った川の下を泳ぐ魚の姿を見れることです。小さい水族館ではありますが、工夫を凝らしてあるので、結構楽しめます。
温根湯温泉の道の駅にある、小さな水族館です。最近、かなり露出が増えてきたと思います。小さな水族館ですが、イトウの群れが泳ぐ姿はなかなか見ごたえがあります。他にもいくつか目を引く展示があり、北海道にはなかなかない、旅のアクセントとして良いと思います。温根湯温泉に滞在する人はぜひ訪問を。ただそれ以外の方は、あまり行かない場所にあるので、これだけのために女満別空港などから行くかというと少々疑問です。層雲峡~北見・女満別・網走間の移動の途中にあるので、もしその間の移動をする方は、道の駅での休憩がてらぜひ寄ってみてください。お勧めです。
山の水族館は2回目の訪問です。前回は滝つぼの水槽や凍る水槽など設備中心でしたが、今回はお魚に注目しました。事前にネットで検索すると、魚は大きくなると顔が崩れるとのことでしたが、不思議なことに山の水族館は魔法の水を使っているのでいつまでも崩れずにハンサムという記事がありました。魔法の水とは温泉水とのことです。1メーター以上のイトウの顔は期待どおりでした。
亀なのに鼻が!!スイスイと水中を飛ぶように泳ぐブタバナガメは何とも言えない可愛らしさ。いろいろなメディアで報道されているとおり、小規模ながら見せ方にこだわっている水族館で、じっくり見て回ると1時間はかかります。最後に出会うドクターフィッシュは是非手を入れてみてください。みんなくっついてきます。
幻の魚イトウか見れます。結構たくさんいてビックリ大きさも1メーター級です。その他滝つぼの下から渓流の魚が見れたり、水かさが少なくまった際の山女の遡上などいろいろ工夫されています。規模は小さいですが行って損はない水族館です。
道の駅すぐ横にある水族館です。現地のお魚をみせる工夫がされており、ヤマメが川を遡る姿や、大きな鱒が泳ぐ姿をみることができます!!でも、展示はかなり少ないで入場料金700円ごえはたかいかも!?
平成の大合併で得た恩恵で作っちゃいました☆といった、いかにもユルい施設ですが、手作り感とお金かけて無い雰囲気がバッチリ伝わってきます。嫌いじゃないです。でもこれ、無料展示に出来なかったんでしょうか?存続頑張ってほしいですね。
札幌から、網走に流氷観光へ行く際の通り道に合った為、訪問しました。海の生き物では無く、川に生息する生き物にスポットを当てた水族館は珍しく、ある程度は楽しめましたが、わざわざ長時間をかけて、訪問する程では無いかと思います。思っていたよりも、小さな水族館でした。
夏休みに家族で初めて訪れました。平屋作りのあまり規模の大きくない水族館でしたが、展示方法に工夫が凝らされていて、とても好感が持てました。特に駐車場側に面した、実際に川を泳ぐ魚たちの様子をガラス越しに見られる水槽が気に入りました。4人の子供たちを含む家族6人での旅行中に寄ったのですが、年齢を問わず、大人だけでも充分楽しめる施設だと思います!
有名な方がプロデュースされたということで行ってみました。ヤマメのジャンプが見たくて水位が変わるのを20分以上待ちましたが、何故かヤマメはジャンプしませんでした・・・ 夏バテしたのかな?(笑)そんなに大きな施設ではないので、ここを目的に行くほどではないかもしれませんが、入場料もお手頃で、温根湯温泉の道の駅にあるので、通りかかったら一度はのぞいてみたらよいかと思います。
最近人気の淡水魚の水族館です。天然記念物の大きなイトウやアジアアロワナなどが飼育されていました。中でも20分で水位が変わりヤマメが滝登り(ジャンプ)する水槽が人気でした。元気なヤマメ達が滝登りする姿は必見です!